こんにちは。Mr.Alumanスタッフの小浦方です。
今朝の話ですが、株式会社シンドーの本拠地である新潟では積雪がありました…
私はというと、せっかく先週スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換したばかりだったのに…と思いながら雪の中を慎重に運転せざるを得ませんでした。
もう雪が降ることは無いだろうとタカをくくっていたので、タイヤ交換後に洗車もしたのですが、また洗車しなければいけませんね…
洗車と言えば、洗車には結構沢山の道具を使いますよね。
バケツやスポンジ、洗剤にブラシ、拭き上げタオルに磨き上げタオル…結構色々あります!
また、これが少しずつ増えていってしまうのが悩みもの!置き場所も無くなっていくし、使うときに取り出すのも大変です…
これは以前Mr.Aluman工房内で使用する為に作ったツールワゴンなのですが、コレが結構便利なのです!
大きなサイズのMr.Alumanを作るときには、道具をあっちに持っていったりこっちに持っていったりしなければいけないので、移動するツールワゴンがあると大変便利なのです。
洗車をする時も、たくさんの道具をあっちこっちに持って移動しなければいけないので、こういった具合のワゴンが活躍すると思います。また、洗車の道具などを積載しておけば、増えた洗車道具を置く場所にも困らないのではないでしょうか。
よろしければご一考くださいませ。
以上小浦方でした。