お疲れ様です。小浦方です。
さて、以前もこのブログで書いた事があると思うのですが、私は高さが160cmもあるロフトベッドと呼ばれるベッドを使用しています。
こんな感じのベッドです。
何故160cmもあるかというと、寝る場所を確保しつつベッドの下のスペースも活用するためです。
私の場合はパソコンデスクとカラーボックスを本棚として置いて使用していました。
前回Mr.Alumanで本棚を作り、パソコンデスクの横においてあったカラーボックスの中の本をそちらに移動し、お役御免となったカラーボックスは家族にあげてしまいました。
ところが、使わなくなったカラーボックスを撤去したため、何も無いスペースがが出来てしまいました……
絵に描くとこんな感じです。
様々な物を置いてみましたが、どうにも丁度良いものが見つかりません。
今まで置いていたカラーボックスは家族にあげてしまったため、返してもらうのは難しそうです……
そこでハッと気付きました。ココもMr.Alumanで埋めてしまえば丁度良いのではないだろうか。
Mr.Alumanの高さが自由自在のオーダーメイドと言う特徴はこう言った限られたスペースで活きてくるのだと思います!
棚の高さも自由で何でも収納できるため、何を置くか考えるのも楽しいですね!
ロフトベッドをご利用の方は、是非収納にMr.Alumanはいかがでしょうか?
以上、小浦方でした。