みなさま、こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納ラック「ミスター・アルマン」スタッフの深澤です。
現在Mr. Alumanでは【Mr. Aluman強化プロジェクト】を実行中です。
(製品自体の改良だけでなく、Webサイト等も含む改善を実行中)
ちなみに【Mr. Aluman強化プロジェクト】とは、私が今勝手に名付けました。
今回はその第一弾の一つである【アクセサリーパーツ】の形ができあがったので、製品サンプルを撮影しました。
以前ご紹介した、例のアレですね!
【アクセサリーパーツ】単体で見ると、「なんだ、ただの○○か」っていう程度の物ではありますが、使い方によってはこんなこともできます!というご提案も含んだサンプルになっています。
まずは、【アクセサリーパーツ】のご紹介から。
なんの変哲もない、ただのフックです。
引掛ける部分がひとつだけの【シングルフック】。
引掛ける部分がふたつある【ダブルフック】。
この2種類になります。
なんだ今さらと思われるかもしれませんが、実はMr. Alumanにはフックがなかったのです。
フックがないとMr. Alumanでせっかく棚を組んでも中途半端になってしまったり、目標を全て達成できなかったりということになってしまうことも考えられます。
また、立体的にスペースを使うことで、より多くの物を収納できるようになったりしますから、やはり必要なものです。
これらのフックを使用する際は、写真のようにフレームバーにかぶせるようにして設置します。
こういったかぶせる構造にすることで、フックの位置を自由に変えたり、棚を組んだあとであっても取付け、取外しが自由なものになっています。
ただのフックですから、かけるものも自由です。
こんなものから…
こんなものまで。
そして、最終的にはこういった使い方ができます!
(写真のサンプルはフレームシェルフのD360棚板2段、幅フレーム2本の商品を使用しています)
フレームバーの高さを変えれば、かけるものの様々な長さにも対応できます。
道具をディスプレイすることで、コレクションのひとつとして飾ったり、インテリアの一部として見せることもできちゃいます!
私が理想として描いた【フィッシングステーション】としてはまだちょっと足りない部分はありますが、まずは第一歩です。
ここからさらに【アクセサリーパーツ】のラインナップを増やすことで、Mr. Alumanを強化していけるんじゃないかと思っています。
ちなみに、現在はまだこの【シングルフック】と【ダブルフック】は試作段階で正式に商品としては完成していません。
今は購入していただくことはできませんが、今後正式に商品としてみなさまにご紹介できるようになりましたら、Webサイト等でお知らせ致します。
フックに限らず、その他の【アクセサリーパーツ】もいろいろと開発していく予定になっておりますので、ぜひ楽しみにお待ちいただけたらと思います。
また、【アクセサリーパーツ】を含む、使用方法などについても【総合的なご提案】をさせていただきたいと思っております。
みなさまも【自分専用】の【オリジナル収納】をひとつ持ってみるのはいかがでしょうか?
以上、本日は【専用ラックとアクセサリーパーツ】について深澤がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。