アルマンブログ

鉄棒の様に扱っても・・・

2016.10.14

こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納ラック「ミスター・アルマン」店長のJunJunです。

このアルマンブログやFaceBookで何度も「強度」について発信させていただいております。
しかしながら「アルミと樹脂の組み合わせでは強度に心配がある・・」「絶対に弱いんじゃない・・・」という声がまだまだ聞こえてきます。

材質も一般的なものとは違いますよ~~~と発信させていただいたり、金槌で樹脂を思いっきり叩いてもヒビ一つ入りませんよ~~~という動画を発信させていただいたり、自動車で部材を踏んだりしてもビクともしませんよ~~と強さをPRした動画を発信させていただいてはおりますが・・・【アルミ = 軽いけど弱い】【樹脂 = もろい】のイメージは根強いものがあります。・・・まぁ、当然だとも思います・・・。

しかしながら、その根強いイメージに挑戦していかなくてはなりません!!

今回は下画のような演出をしてみました!
%e5%bc%b7%e5%ba%a6%e6%bc%94%e5%87%ba%e7%94%bb%e5%83%8f
※あくまでも強度をPRするための演出ですので決してマネをしないでください。

ハンガーのフレームの上に男性がのっても、体操の鉄棒の様に懸垂をしても大丈夫です。多少の”しなり”はありますが下りればもとに戻ります。これはアルミの一つの特長でもあります。
アルミ部材、樹脂部材、それぞれが一般的には使われていない高強度の素材ですので当然、その素材で商品をつくれば一般的なものとは違う格段に強い商品になりますよね!

そうなんです!アルマンは軽くてしかも格段に強いという素材の特長を知り尽くして作られた”良いトコ取り”のアイテムなんです!

今後も今回のように、しぶとくしぶとくアルマンの良さをPRしていきたいと思います!
多くの方に少しでも良さが伝わるまで・・頑張れ!アルマン!

(by JunJun)

カテゴリ一覧