みなさま、こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納ラック「ミスター・アルマン」スタッフの深澤です。
先週末にかけて大規模な寒波が押し寄せ、各地で雪による被害や弊害が出ているようですね。
弊社では先週末の大雪で社員の駐車場が埋まってしまうという事態が発生しました。
そのほか、路面が圧雪でガタガタになったり、凍結でスリップしたりといろいろと大変でありました。
現在、周辺の道路は路面自体は見えているのですが、両脇に30~40cm以上の雪が残っているような状態です。
朝夕には凍結の危険もあるので、車の運転等には気を付けたいものです。
さて、最近私が取り組んでいる問題があります。
それはなにかというと…。
そう、コイツです。
Mr.Aluman専用アクセサリーパーツ、シングルフックおよび、ダブルフック。
これがないとフィッシングステーションが実現できないという大問題。
早く販売できるようにして、みなさまの【趣味の整理】のお手伝いができるようにしなくてはと思っています。
ですが、これらを販売するにはいくつか壁があります。
まず、一番大事な品物ですね。
今はコストの調整や材質の決定等をおこないながら、再設計をおこなっている段階です。
現在の質感や、耐久性を落とさないようにコストを抑える工夫をおこなっています。
そして次が、システムの改善。
現在、Mr.AlumanのWebサイトはオプションパーツの販売ができるシステムが存在しません。
(棚板やフレーム、支柱といったパーツはオリジナルパーツページからご購入いただけます)
こちらはお問い合わせいただいたうえで対応可能かどうか検討しなければならない状況。
システムについては、すでに専門の業者様との間で検討中ではありますが、まだ完成には至っておりません。
全ての作業を急ピッチで進めておりますので、ご紹介できる段階になりましたらお知らせやFacebook等で発信致します。
私個人としては、Mr.Alumanは【趣味で活用】していただくのがいいのではないかと思っています。
【趣味】は少なからず道具が必要になりますし、凝りだすと際限なく道具が増えてしまいます。
道具が山積みで整理できなくなってしまう前に、ぜひMr.Alumanを導入していただきたいと思います。
また、アルミの色は金属感を強調し、強いイメージを抱かせ、見た目通り頑丈です。
しかし、見た目に反して重量が軽いので、万が一動かすという状況になっても部品ごとにバラさないと動かせない、なんてこともありません。
しかも、オリジナルパーツを使用していただくと、拡張していくことも可能!
以上のことから、【趣味で活用】していただくのが一番ではないかと考えているのです。
【趣味の道具】を整理するついでに、【DIY感覚】で【専用の収納棚】を導入!なんていかがでしょうか?
私も早く【趣味の道具】を【整理】でMr.Alumanを活用していただけるように、がんばらなくては!
以上、本日は【Mr.Alumanは趣味で活用?】について深澤がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。