こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納ラック「ミスター・アルマン」スタッフの小浦方です。
私事ですが、先日インフルエンザにやられてしまいました。
発症してから三日間ほどものすごい高熱が出てまともに寝床から動けない日々を過ごしました。
これがその時の体温です。
こんな高熱出したのは久しぶりでした。そもそもインフルエンザにやられたのが十数年ぶりだったため、こんなに辛かったかな。という思いでした。
インフルエンザウィルスが活発な間は仕事に行くこともできなかったため、それも辛いと感じる一因でした。
特に先週は「新潟大学フォーミュラプロジェクト」へお話を聞きに行く予定が入っており、これに行けなかったというのがなんともなんとも辛く悔しく感じているのです……
何に置いても健康が基本ですね!インフルエンザ然り、風邪に負けない健康な体を作ることを第一にしましょう!
さて、Mr.Alumanが発足してから1年と半年ほど経っており、我々Mr.Alumanスタッフも組立に大変慣れ、出荷完了までの速度がかなり短くなってきました。
しかしながら、この慣れてきている今こそ作業ミスなどの単純なミスが起きやすくなってきます。
お客様にお届けする商品にミスがあってはいけないため、ここでひとつ初心にかえって作業の見直しを行っていきたいと思っています。
第203回更新でお伝えしたとおり、このような手順表を作成し活用しております。
基本的にはこの手順表を遵守してミスを根絶することが目的ですが、購入してくれたお客様の気持になり、何をして貰ったら嬉しいかな?商品がこんな状態だったら嫌だよね。等など、考えながら組立を行っていきたいと思います。
また、この手順表もその都度アップデートしていき、常にベストな手順表を目指していきたいと思います。
文字通り初心にかえることも大切なのだと感じております。
Mr.Alumanが発足した一年半前ではとにかく未来のお客様となってくれる方のために、Mr.Alumanがどのようなサービスなのか知ってもらおうと一生懸命だった事を思い出します。
今までに無い棚のため、お客様にどんな棚ができるのか、どのくらいの大きさの棚のかをどう伝えようかと悩んでいました。
また、初めてお客様にお届けするMr.Alumanを組み立てているとき、どれほど慎重に慎重に作業を行っていたかを思い出します。結果、かなり時間をかけて出荷していました。今ではすっかり作業も早くなりました。
作業が早くなるのは良いことですが、慎重さを失ってはいけませんね!初心の慎重さを持ちつつ、経験を活かし効率化してきた作業を心がけたいものです。
これからも常に最高のMr.Alumanをお客様にお届けするつもりで組立を行いますので、何卒Mr.Alumanをよろしくお願いします。
以上、本日は【初心にかえって。】について小浦方がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。