アルマンブログ

Mr.Alumanをフィギュアラックに!

2016.11.21

こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納ラック「ミスター・アルマン」スタッフの小浦方です。

以前Mr.Alumanを使った本棚を紹介しました。
IMAG0867
Mr.Alumanを本棚に!

こちらのMr.Alumanは現在私の部屋で活躍してくれている本棚で、なんとも使いづらいスペースとなっていた部分を埋めて、収納場所のなくなりつつあった漫画本をきれいに収納してくれています。
また、どこに仕舞おうか迷っていた大型本などもきれいに収納することができて、まさに文句なしの棚として活躍してくれています。

スチールラックでは棚部分がワイヤーの足の部分が引っかかったりしてこういったフィギュアを飾るのに向いていないんです。
そこで、いずれMr.Alumanでフィギュア専用のラックを作ってみたいなと思っています!
質感は文句なしですし、棚板の枚数や幅、奥行きなど自由自在のためちょうど良い棚が作れるのでは?と思っています。
早速私の持っているフィギュアをMr.Alumanに乗せてみました。
imag1464
結構ぴったりなようです!
スチールラックで問題となっていたワイヤー部分がフラットなプレートのため、引っかかったり落ちたりする心配がありません。
しかも、表面がツヤっとしていてかっこよく飾れます!

今回フィギュアを置いたMr.Alumanは奥行きD360ですが、写真を見てもらうとわかるように、一番大きなフィギュアでもD180タイプのMr.Alumanに乗せることができそうですね。
D540タイプのMr.Alumanを選んで貰えば、さらに沢山おくことができ、ディスプレイの方法なども凝り放題ですね!
フィギュアに限らず、趣味のものをディスプレイするのにMr.Alumanはいかがでしょうか。

以上、本日は【Mr.Alumanをフィギュアラックに!】について小浦方がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。

カテゴリ一覧