アルマンブログ

モノ創りを通じて自らが「ブランド」となる人財へと成長を遂げよう!

2016.12.03

こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納ラック「ミスター・アルマン」店長のJunJunです。

さて前回、このブログでも発信させていただきましたが、ミスター・アルマンを運営する株式会社シンドーでは企画開発部スタッフを2名募集しております。欠員補充ではなく、これから建設的にどんどんと企画や商品を立ち上げていくうえでの増員募集となります。
募集をしているスタッフは下記になります。

■商品設計・CADオペレータースタッフ・・・・1名
 主にCADを使用し設計を行い商品として具現化するお仕事です。
 (使用しているソフトはSOLIDWORKSとAUTO CADです)

■グラフィックデザインスタッフ・・・・・・・1名
 主として出来上がった商品をお客様に伝えるためのカタログ等をデザインして作るお仕事です。
 (使用しているソフトはIllustratorとPhotoshopです)
  WEBデザインもできる方優遇。

企画開発のお仕事は簡単に言えば
文字通り、自身が描くビジョン(画)を考え(企て)、自身の(発)信を(開く)、つまりビジョンを具現化、実現する部署という事です。

そんな中で企画開発が求められるものはどんどん高くなってきています。
これだけ物が溢れている現代においては”モノ”を作るだけでなく”コト”を作るということ、さらに”モデル”をつくるところまで求められてきています。自分が考えるビジョンを具現化していく遣り甲斐や充実度に溢れるお仕事です!

↓↓↓実際の企画開発部内の業務風景です。現状は30台前半の若手スタッフが主として頑張っています。

%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%951

%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%952

自らが主役となりお仕事を通して自らが成長していく。最終的には自らが「ブランド」となる人財へと成長を遂げていただきたいと思います。企画開発の部門理念にも通ずるところです。

企画開発部部門理念 = 「モノ創りを通じて自らがブランドとなる人財へと成長を遂げよう!」

成長をし続ける人がつくっていく商品はやっぱり違うよね。そういうところを目指します!
そしてそこに携わるスタッフはやる気に溢れイキイキと業務に携わる、そんな環境づくりにも心掛けそれに通ずる促しを行っていきます!

貴方もそんな企画スタッフの仲間になりませんか?貴方のやる気を待ってます!

もっと詳しいことを聞いてみたい方は株式会社シンドーの企画開発部 松井までご連絡ください。
丁寧に対応させていただきます!

(by JunJun)

カテゴリ一覧