アルマンブログ

会社の顔

2017.04.21

こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納ラック「ミスター・アルマン」店長のJunJunです。

インターネットを通じてアルミ製収納のオーダーメイドシステムを展開させていただいており、地道にサービスの周知、育成に日々奮闘をしています。収納家具がオーダーメイドできるという概念が従来にはないのでサービスを如何に認知していただくことができるかが課題となっています。。。

さて、このアルマンブログでは様々な事を発信させていただいております。時には、一体誰に対しての発信なの?ということもあります。。
今回のブログもその一つかもしれません。(完全に内向きの発信です・・・)
ミスター・アルマンを運営管理する株式会社シンドー企画開発部は今期から本社事務所に移動を行いました。営業部や総務部が属する事務所になります。

4月から移動をしてきましたが、移動してきて約3週間。。気付いたことがありました。それは営業管理さんの対応力の凄さです!営業管理さんは通常は営業マンのフォローをしたり、お客様からのお問い合わせに迅速に対応する言わば、”会社の顔”です。

会社の顔

営業管理さんは現在4名いらっしゃるのですが、この方々の対応が非常に素晴らしいと感じています!例えば、伝票処理の業務をしながら外部から電話が掛かってきたなら直ぐに丁寧に対応します。何かの作業をしながら即座に違う対応を行なう事は、なかなかできるものではありません。
私でしたら集中力が途切れ、業務にならないと思います。
また、弊社では社員が他部門に行ったりや外出などする際は「○○○へ行ってきます!」戻ってきた際は「戻りました!」などと大きな声で発信するのが通例となっていますが、その際に「行ってらっしゃい!」「お疲れ様でした!」と元気の良い返答が帰ってきます。これは非常に気持ちがよく心地よいことです。(これは、なかなかできないことですよ。。。)
逆に何も返答が返ってこなければどうでしょうか?・・・想像しなくてもわかりますよね。。

この”仕事のリズム”を作っていただいているコトは非常に素晴らしい事だと感じています。
これは弊社の自慢できるコトの一つだと思います。

・・・私も同様に対応しなければと思いますが、まだまだ未熟で到底真似はできなく相当の修行が必要かなと感じています。。。

このようなことが周囲で当たり前になされていると、気付かないコトもあるかもしれませんが、周りを見渡してみると直ぐ近くに見習うべきことが当たり前になされている現状も多々あります。

そんな周囲の方々のおかげでお仕事ができている・・・そんなところに感謝を感じる今日この頃です。。。

(by JunJun)

カテゴリ一覧