アルマンブログ

パズルのように。

2017.07.26

みなさま、こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納棚「ミスター・アルマン」スタッフの深澤です。

突然ですが、みなさまはパズルはお好きですか?
私はあまり得意ではありませんが、わりと好きです。
子供の頃、両親と一緒にジグソーパズルをやったり、ゲーム機でパズルゲームをやったことを覚えています。
今でもときどきスマートフォンでパズルゲームをやったりしますね。

なんで今回はこんな話なのかというと…。

昨日のブログでスタッフ山口が投稿した内容が、組み立て式家具についての内容でした。
7/25(火)投稿ブログはコチラ⇒【組立て式家具ってそんなに大変?!】
今回はそれに付随するお話です。

世の中には組み立て式家具というものが様々あるかと思います。
特に、棚なんかは多いですね。
キットとして販売しているメーカーやホームセンターなんかもあります。
Mr.Alumanも似ているように見えますね。

しかし!

実は似て非なるものなのです!
それはなぜかって?
もちろん「1mm単位のオーダーメイド」だからです!
Mr.Alumanが普通の組み立て式の棚と大きく違うのは「1mm単位のオーダーメイド+組替えが自由」というところ。
Mr.Alumanは単純なモジュール構造のため、基本形状ひとつとっても、組替え方でまったく違う使い方ができるんです。

例えば…

フレームシェルフ。
フレームシェルフはコチラから購入できます⇒【フレームシェルフ】
これがWebサイト上に写真がのっている基本形状になります。
タイヤを下段に、上段の棚にはいろいろとものを置くことができるスペースがあります。

ですが、物を置くことができる棚を下段にして、タイヤを少し高い位置に置きたい、と思った場合。

こんな感じにカンタンにレイアウトを変更することで、使い勝手を変えることができるんです!
まさにパズルのようですね。
購入時は最初のレイアウトだったけど、都合が悪くなったから二番目のレイアウトに変える、なんてことができるのがMr.Aluman。
これからも強みを活かして、自由な組み合わせの棚をお客様にご提案させていただきます!

パズルのようにあとからレイアウトを変更できる唯一の収納棚はコチラ!⇒【組替え自由な収納棚Mr.Aluman】

 

以上、本日は【パズルのように】について深澤がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。

カテゴリ一覧