アルマンブログ

四季の移ろいを感じて

2017.09.04

こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納棚「ミスター・アルマン」スタッフの小浦方です。

暑い夜が続いていた夏が終わり、やっと寝苦しい夜を過ごさなくて済む……と思ったら新潟では急に寒くなって夜中に目を覚ましてしまうほどまで冷え込む日が続いております。
皆様は季節の変わり目に体調を崩したりはしていないでしょうか?季節の変わり目は気温の変化が激しく、体がついていけないと体調を崩してしまう原因になってしまいます。
私は体が弱く頻繁に体調を崩してしまいます…(情けない限りです)
日本は季節がキレイに4つに別れた国ですが、つまりは体調を崩しやすくなる時期が一年のうちに4回来るということです。
すなわち、来ることがすでにわかっているということは対策が可能であるということです。

体調を万全な状態に保つことは仕事をする上でかなり重要なことです。
体調が万全でない状態では、それこそ万全な状態の時と比べて作業の効率は格段に落ちてしまいます。
パフォーマンスを維持するためにも日頃の生活に気をつけて体調管理していきたいものです。

また、季節の変わり目である今では昼と夜との気温の変化にも要注意です。
昼は結構暖く、夜も暑いつもりで窓を開けたまま寝て風邪をひいてしまう…なんてケースもよくあるパターンです。
私は風の音を聞くのが好きで夜はなるべく窓を開けておきたいのですが、体調管理のためにも気をつけて行きたいと思います。

今は夏らしさがめっきりと薄くなってきて、いっきに秋が近づいてきたのを感じます。秋は日本人にとってかなり過ごしやすい時期だそうです。
ハイパフォーマンスを発揮できる季節ですので、体調を崩すこと無く秋を迎え、ハイパフォーマンスを仕事や趣味で発揮していきたいものですね!

棚の1mm単位のオーダーメイドサービスはこちらから ⇒⇒⇒ 収納オーダー棚の「ミスター・アルマン」 

以上、本日は【四季の移ろいを感じて】について小浦方がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。

カテゴリ一覧