みなさま、こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納棚「ミスター・アルマン」スタッフの深澤です。
みなさまは、長い時間をかけ継続しているような事柄はありますか?
趣味や仕事、なんでもいいとは思います。
ですが、どんな小さなことであっても継続するということは難しいことですよね。
機械であっても、ずっと動き続けることは難しいと思います。
今日はそんな難しいと思われる継続することを実践しているものをご紹介します。
元記事はコチラから⇒40年前に打ち上げられた探査機ボイジャー、今なお続く宇宙の旅
(外部リンクのため記事が削除される可能性があります)
昨日、9月5日。
これはアメリカが40年前に無人探査機ボイジャーを打ち上げた日です。
打ち上げ当時は、40年後も何かが作動し、先駆的な旅を続けているとは誰一人思っていなかったそうです。
(素材提供:NASA)
ん?ちょっと待ってください。
40年後も何かが作動し、とあります。
そう、このボイジャーという無人探査機は今でも動作し、収集したデータを地球に送り続けているのです。
もともと木星や天王星、海王星といった他の惑星の探査を目的に打ち上げられたものですが、その他にも宇宙人との遭遇に備えて、人類や地球上の生物に関する基本情報などもおさめられているそうです。
それを宇宙人?がいたとして、そういった情報を読み取ることができるのかはわかりません。
しかし、彼は与えられた使命を40年経過した今もなお、継続し続けているのです。
(機械なんだから壊れない限り当たり前じゃないかということは、この際おいておいて…)
Mr.Alumanにおいても継続されていることがあります。
これを読まれている方はもう気づいているかもしれませんね。
そう、このアルマンブログです。
アルマンブログはサービス開始から、ずっと継続的に更新されています。
当初はスタッフ3人で月、水、金と一日おきにの更新でスタートしましたが、現在ではスタッフ数も増え、営業日は毎日更新できるようになりました。
ブログの内容は、Mr.Alumanに関係することやMr.Alumanスタッフの考え方、社内のイベント、また今日の内容のように直接Mr.Alumanとは関係ないような内容でも、様々なことをお伝えしています。
このスタンスはこれから先も変わりません。
Mr.Alumanを通じて、お客様と継続的に関わる。
Mr.Alumanを通じて、継続的に情報を発信する。
こういったことのためにアルマンブログは継続されます。
また、Mr.Alumanという商品自体も、収納棚としてみなさまに継続的に選ばれ続けるような商品を目指して参ります!
みなさまの生活のお供として頼れる収納棚は⇒【継続的に選ばれ続ける収納棚を目指すMr.Aluman】
以上、本日は【継続は難しい】について深澤がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。