アルマンブログ

イメージとの乖離。

2017.09.13

みなさま、こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納棚「ミスター・アルマン」スタッフの深澤です。

私が会社のソフトボールチームに所属していることは何度かご紹介したことがあったと思います。
昨日は、業務終了後に試合がありました。
私はほぼ初心者で、さらに球技は苦手としています。
(小学校の頃、少しだけソフトボールに触ったことがある程度…)
そんな初心者同然の私ですが、チームも人数がギリギリのためレギュラーメンバーとして数えられています。
そして昨日の試合はほとんど経験のないサードの守備を任されたのです。
身体のパフォーマンスは悪くない、だけど技術がないためにエラーをしてしまいました。

自分の身体の動きがイメージと乖離しているのです。

こうする!というイメージがあるのに、そのとおりにならない。
非常にもどかしさの多い試合となってしまいました。
これは単純に練習不足による技術のなさが響いているわけです。
それをチームメイトにカバーしてもらって、なんとか試合に出ている状態でした。

今後はしっかりと練習をして、チーム内で活躍し、逆にチームメイトを助けられるプレイヤーになりたいと思います!
(練習時間がほとんどなく試合はぶっつけ本番なのはさておいて…)

さて、弊社のMr.Alumanもクオリティが高いのに認知度が低いという問題を抱えています。
この事実は、我々Mr.Alumanスタッフの考えているイメージと乖離しています。
オーダーメイド収納棚の常識を打ち破りたいということと、業界の代名詞になりたいというイメージはあるのに、その手法がよくわかっていない。
こういったところに起因しているのではないかと考えられますが…。

これは非常にもどかしく大きな問題です。

現在弊社のMr.AlumanはインターネットやSNSといった媒体での広報活動をおこなっています。
これはどんな会社のどんな商品でもおこなっている一般的な手段のひとつだと思います。
ですが、それをどのように使用するのが効果的なのか、ということが大切になってくるのだと考えています。

幸いFacebookの利用について、部内で打合せをすることになっていますので、そちらで良い提案等がまとめられ実行できればいいなと思います。

クオリティの高いオーダーメイド収納棚といえば⇒【常識を打ち破り業界の代名詞を目指す収納棚Mr.Aluman】

 

以上、本日は【イメージとの乖離】について深澤がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。

カテゴリ一覧