こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納棚「ミスター・アルマン」スタッフの小浦方です。
突然ですが、私は出勤中等の運転中にはラジオを聞くように心がけています。
以前は好きな曲等を聞いていたのですが、情報収集の意味も兼ねてラジオを付けています。
音楽は好きな時にいくらでも聞くことが出来るが、乗車中くらいにしかラジオを聞かないなら生きた情報を得るためにラジオを聞いたほうがいい。とコレはMr.Aluman店長の受け売りなのですが、ナルホド!と感じたため実践しています。
実際に音楽からラジオに切り替えてみると、ラジオは変化に富んでいて実に乗車中向けコンテンツだと感じます。
さて、これはラジオのみならずインターネット検索によく当てはまることなのですが、例えば「料理のレシピ」を調べようとします。
インターネットで料理の名前で検索すればすぐにレシピを手に入れることができるでしょう。
ここで、インターネットで検索せず本屋にレシピ本を探しに行ったとします。
移動のための手間や多数の本棚の中に収められる多数の本の中から目的の本を探す手間など、インターネットで検索しするより沢山時間がかかってしまいます。
ですが、目的の「料理のレシピ」を得るまでに沢山の他のモノを得ているはずです。
本棚を探している時に、素晴らしい書と思わぬ出会いをするかもしれません。その他にも、移動の時に「料理のレシピ」とは関係ない事柄ながらも、新たな発見をしたりする可能性もあります。
重要なのは、どのような情報、知識でも何一つ無駄なものは無いということです。
ターゲットを絞って「○○を検索しよう」と調べるのは時間短縮などのメリットもあり、故に新たな可能性を生むこともありますが、時には意識的に寄り道して時間をかけて調べたいものを調べていくことも良いものです。
新たな情報を得られたなら、そこから新たなアイディアが思い浮かぶかもしれませんよ!
ミスターアルマンも常にお客様にピッタリの棚、ピッタリのハンガーを目指して常にアンテナを張り巡らせています。
いつもよりアンテナを張り巡らせて初めてこのブログにたどり着いた方、もしよろしければオーダーメイド棚のミスターアルマンを見ていってください。新たな発見があるかもしれませんよ。
棚の1mm単位のオーダーメイドサービスはこちらから ⇒⇒⇒
収納オーダー棚の「ミスター・アルマン」
以上、本日は【常にアンテナを張り巡らせ】について小浦方がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。