アルマンブログ

頼れる○○

2017.09.27

みなさま、こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納棚「ミスター・アルマン」スタッフの深澤です。

最近涼しくなりはじめ、めっきり秋の様相を呈してきました。
秋は夏場に繁殖したダニなどが死滅し、その死骸が室内にたまる季節。
しっかり掃除をして、アレルギー対策などもしていきましょう。

さて、みなさまは掃除をする際に何を使いますか?
掃除機?それともほうき?
もちろん場所によると思います。

屋外や排気の気になる場所では掃除機は使いませんし、カーペットの上ではほうきは頼りないですね。
その中間で、気軽に使える掃除機があったら…なんて思っていたらこんなものがありました。

次世代の掃除機は“ほうき”?――CCPが投入する「マホウキ」の正体
(外部リンクのため記事が削除される可能性があります)

この掃除機、いや、ほうき?は大胆にも吸引モーターをなくすことで排気と音を抑えるという工夫がなされています。
しかも軽くて場所を取らない。
これなら気軽に家中どこでも掃除できますね。
これぞ頼れる掃除機(ほうき?)ですね。

この記事を読んでいて気付いたのですが、この記事に登場する次世代の掃除機の考え方、実はMr.Alumanに当てはまるところがあったりします。

収納棚というと大がかりなものが多いですよね。
ひとつひとつの部品が重かったり、組立てに時間がかかって面倒だったり、あげく設置してみたらほんのちょっと収まりきらなかったり…。
実際、既製品の収納棚は不都合がいろいろとあります。

それらの問題点をひとつひとつ解決する機能を持つのがMr.Alumanというわけです。
Mr.Alumanの持つ機能の中で最も大胆なものが「1mm単位のオーダーメイド」という部分ですね。
事実、限られたスペースの中で「ギリギリまでつめたい!」と思ったら㎜という単位は無視できません。
隙間の有効活用を考えたら、やはりユーザーとしては1mm単位というのは嬉しいポイントではないでしょうか。

さらにアルミ材を主材として使用していますから、ひとつひとつの部品も軽くなっています。
使用しているアルミ材も高強度のものを使用していますので、強度が犠牲になることもありません。

そして、アタッチメント方式を採用することにより、組立てに極端に時間がかかるということもなく、特別な工具を必要とする面倒な作業もありません。
お好みの位置にアタッチメントを取付け、上から叩くだけ。

家中のどこでも気軽に設置していただける収納棚に仕上がっております。
既製品の収納棚に少しでも不満がありましたら、一度Mr.Alumanの導入を考えてみてはいかがでしょうか?
きっと、頼りになりますよ!

独自のオーダーメイドサービスの収納棚は ⇒ 【頼れる収納棚を目指すMr.Aluman】

 

以上、本日は【頼れる○○】について深澤がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。

カテゴリ一覧