皆様、こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納棚「ミスター・アルマン」スタッフの小林です。
10月も終わりに近づき、すっかり秋らしくなってきましたね。
ふと気が付くと街路樹も色付いてきて、紅葉狩りに行きたくなってきますよね。
そして肌寒くなってくると、冬はもうすぐそこまで来ている感じがしませんか?
さて、冬が来る前にしなければいけない事の一つと言えば、自動車のタイヤ交換ですよね。
私は毎年妻の車の分も自分で交換していますが、毎回物置からタイヤを出し入れするのが大変ですし、平置きして積んでいますので、しまう時もきれいに積まないと場所を取ってしまうんですよね。
しかも家族の人数分のタイヤとなると重ね置きするだけでも一苦労です…。
こんな時、簡単にすっきりと収納出来るタイヤラックがあると良いですよね。
という事で、今回はタイヤラックの提案をさせて頂きます。
まずはこちら、ホームページにもタイヤ収納が可能な【フレームシェルフ】が掲載されています。お持ちのタイヤに合わせたサイズで作れますので、スペースの無駄なくタイヤ等の収納が出来ますね。
そして本日はもう一つ、タイヤ収納に便利な商品を提案させて頂きます。
それがこのスリムタイヤラックです!(画像はイメージ画像です。)
タイヤの幅程度の隙間にタイヤが4本も収納出来る様になります。
薄型なのでガレージにタイヤを平置きする様な場所が無くても、タイヤを常に立てて収納しておく事で、今まで収納スペースとして活用出来なかった様な隙間を、収納空間に変える事が出来るんですね。
もちろんお持ちのタイヤに合わせた奥行で作る事が出来ますので、ジャストフィットのタイヤラックが作れます。
また、キャスター付で移動も楽々なので、タイヤ運びの手間が省けますし、交換作業がはかどりますね!
雪が降るには少し早い時期ですが、今の内に愛車専用のタイヤラックをリニューアルして冬に備えてみませんか?
(※この製品はホームページには掲載されていませんが、フレームハンガーのパーツの組合せで作る事が出来ます。お求めの方は【フレームハンガー】からご注文頂くか、【お問合せ】からお問合せ頂けます様お願い致します。)
ちょっとした隙間も1mm単位で有効活用!!オーダーメイド収納棚「ミスターアルマン」のトップページはこちらから→【クローゼットや押入れにピッタリ収まるオーダーメイド収納棚・ラックならミスターアルマン】
以上、本日は【スリムラックでタイヤ収納上手!】について小林がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。