こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納棚「ミスター・アルマン」スタッフの小浦方です。
トリックオアトリート!
ハロウィーンの時期ですね。この頃はハロウィーンパーティーが日本の各地で開催されているようです。
SNSを眺めていると趣向を凝らしたイベントが開催されているようです。
参加者全員が地味な仮装をした「地味仮装パーティー」、ゾンビの仮装限定の「ゾンビ仮装パーティー」など様々です。
また、今年も渋谷駅前で仮装大会が自然発生していたようですが、今年はゴミ問題や更衣室として使用され行列となったトイレなどの問題はどうだったのでしょうか…気になります。
私はそういったイベントに参加はしていませんが、ハロウィン限定のコンビニスイーツ等を楽しんでおります。かぼちゃを使ったスイーツが好きなのです。
さて、ハロウィーンと言えばかぼちゃですが、皆様は巨大カボチャコンテストと言うものをご存知ですか?
こちら「アトランティックジャイアント」と呼ばれる西洋かぼちゃですが、とにかく巨大なかぼちゃを作り、その重さを競うコンテストです。
この画像のかぼちゃが600kgくらいあったりします。
ちなみに近年では日本でもこの「アトランティックジャイアン」のコンテストを行っているのだとか。日本の気候ではこの画像ほどまでは大きくならないようですが、それでも200kgや300kgまで大きくなるそうです。
そういったかぼちゃは食用には向いていなかったりしますが、そこまで大きなっていない、所謂食用のかぼちゃでもやっぱり結構重いものなのです。
農家の方や、家庭菜園をやっている方で、納屋にプラスティックコンテナとベニヤ板で野菜置き用の棚を作ったけど、野菜の重みでベニヤ板がたわんでしまった、あるいは割れてしまった…と言った経験をしたことはありませんか?私の親戚はこれでエライ目にあっています(実話)
ここは、ミスターアルマンのタフさを活かせる場所なのではないかと思っています。
ベニヤ板などと比べて耐荷重も優れ、たわみにも強いのがミスターアルマンの強みです。
ミスターアルマンは棚一枚の耐荷重が最大100kgまであるので、かぼちゃを一つ1,200gとした場合、約83個までかぼちゃを積むことが出来ます!
また、ミスターアルマンはアルミ製のため、サビや腐食などにも非常に強いのです。
納屋に設置する場合には幅が1ミリ単位でオーダーメイドできるため、スキマをピッタリ埋めてくれることでしょう。
野菜以外にも農具を収納したりと活躍できるかも…?
是非コチラから見ていただいて、ご検討くださいませ。
⇒⇒⇒【スタンダードシェルフ】
以上、本日は【ハッピーハロウィーン!と言えばこの野菜!】について小浦方がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。