アルマンブログ

インフルエンザが流行っております!

2016.02.05

お疲れ様です。Mr.Alumanスタッフの小浦方です。
いよいよ各地でインフルエンザ警報が発表され始めましたね!今年はインフルエンザの流行と花粉症の流行が重なって被害が拡大すると予想されているようです。
なんでも、今冬はなかなか寒くなるのがとても遅かったために寒い時ほど活発になるインフルエンザウイルスの増殖が遅れ、花粉症の季節と重なってしまうからだとか。
花粉症とインフルエンザが同時に流行すると、花粉症で免疫力が下がるためにインフルエンザウィルスにやられやすくなったり、インフルエンザにかかっているために今まで花粉症でなかった人まで花粉症の症状が出たりなど、とにかく悪いことずくめのようです!

今回はインフルエンザ予防になっているかはわかりませんが、個人的に実践している風邪予防を伝授いたします。

しっかりと歯磨きをする!
風邪予防じゃなくて虫歯予防じゃないか!と思う無かれ、よくよく考えて欲しいのは、インフルエンザウィルスは粘膜感染するということです。つまり、鼻や口から感染します。意外と思うかもしれませんが、口内を清潔に保つことは風邪予防にもなっているのです。
皆様はご存知でしょうか。朝起きてすぐの口内は菌だらけだということを。
インフルエンザでなくとも、風邪の原因となることがありますので、しっかりと口内洗浄をしましょう!
私はこれに加え、重曹うがいを実践しています。重曹でうがいすると、菌が繁殖しやすい環境である酸性になっている口内を重曹水のアルカリで中和し、中性にしてくれるそうです。もちろん虫歯にも効果があるようですよ。
illust1290

ストレッチをする!
これは単に肩こり解消の為にやっていたのですが、意外と風邪予防にも効果的なようです。
体を動かすことで体温が上がり、人体に有害な菌を殺すそうなのです。
ちなみに、人間の平均体温である36.5度前後は人間が菌に負けないために保持している温度だそうです。体温が低めの人は風邪にかかりやすかったりするそうです。
illust746

いかがでしたでしょうか。体調を崩してしまうとただただ辛いので、風邪予防をしっかりして元気に冬を乗り越えましょう!
以上小浦方でした。

カテゴリ一覧