皆様、こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納棚「ミスター・アルマン」スタッフの小林です。
明日からは文化の日も含めると三連休になりますね。
皆様はどんな風に過ごされる予定ですか?
連休中に旅行に出かけられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
さて、旅行に行く時の必需品と言えばスーツケースですよね。
スーツケースは旅行中に活躍してくれる必須アイテムなのですが、普段は使う必要が無いので保管場所に困ってしまいますよね。
大きくて頑丈である点が旅行中にはとても役に立つメリットなのですが、反面使わない時はメリットがそのままデメリットになってしまいます…。
最近ではレンタルスーツケースなんてサービスもあり、スーツケースを持たない方もいらっしゃる様です。
でもやっぱり旅行に行くなら使い慣れたお気に入りのスーツケースで旅に出たいですよね。
皆様はスーツケースの保管方法、どうされていますか?
Webで少し調べてみますと、旅行から帰ったらスーツケースのキャスター・本体を拭いてから室内・クローゼットに保管される方が多い様です。
ベランダなど屋外に出したままにしておく方もいらっしゃる様ですが、直射日光でケース表面が劣化してしまいますので、やはり屋内に保管するのがベストですよね。
スーツケースは縦置き横置きどちらにしても、上に他の物を重ねておくのも難しい形状ですし、クローゼットに収納してもスーツケースの上のスペースが収納に使えなくなるのはもったいないですよね。
そうなると、やはりここはミスターアルマンの出番ですね!
スーツケース専用収納ラックの登場です!
ミスターアルマンならジャストサイズの収納ラックが作れるのはもちろんの事、空いたスペースを有効活用出来る上に、キャスターを付ければクローゼットから収納ラックごとサッと出し入れ出来ます。
「スーツケースなんて普段は使わないからクローゼットの奥に片づけてしまって、他の物を出さないと取り出せない!」なんて事も無くなり、ストレスフリーに旅行の準備が出来ますね。
もちろんスーツケースを複数収納してもOKですね。
大きなスーツケースの収納ラックもお任せください!オーダーメイド収納棚「ミスターアルマン」のトップページはこちらから→【クローゼットや押入れにピッタリ収まるオーダーメイド収納棚・ラックならミスターアルマン】
以上、本日は【スーツケース、どこに収納してますか?】について小林がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。