皆様、こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納棚「ミスター・アルマン」スタッフの小林です。
さて、ミスターアルマンと言えば1mm単位でのオーダーメイドが可能な収納棚のサービスである事は、本サイトをご覧頂いている皆様はご存知かと思います。
一方で収納棚の陰に隠れがちになってはいますが、実はハンガーも取扱いがありまして、もちろん1mm単位でのサイズ指定が可能なんです。
そこで今日はハンガーの使い方をご紹介させて頂きます。
お子様がいらっしゃる方はお分かりになると思いますが、子供が小さい頃は成長が早くて、毎シーズンごとに服を買う必要があります。
去年は80cmの服だったのに1年で10cmも大きくなってしまって服を総入れ替え…なんて事が毎年の様にあるかと思います。
特に女の子だったりすると色々な服を着る事になって、結構な衣装持ちになってしまいますよね。
普段子供服を引き出しに収納しているけど、服が多すぎて探している服が見つからなくて、結局引き出しをひっくり返す羽目に…。
そんな経験がある方は結構いらっしゃるのではないでしょうか?
そんな時、ミスターアルマンのハンガーが役に立つんです!
こちらは3段ハンガーのイメージ画像です。
子供服なら丈が短いので、縦に3段掛ける事が可能なんです。
服を沢山掛けてそのままクローゼット等に収納すれば、サッと出してどこに何の服があるかすぐに確認出来ますね。
洗濯して干す用途にも使えますので、場所を取らずに沢山干せますよ。
…そして、実はミスターアルマンのハンガーなら、さらなる使い方が可能なんです!
フレームの高さが調節可能なので、お子様が大きくなったら3段のフレームを2段に変更すれば、大人になっても使える2段ハンガーになるんですね。
フレーム耐荷重は約50~80kgもあり、重いものを掛けていたら段々フレームが下がってきたんだけど…なんて事も無く、重量のある冬服やコート類も沢山掛けておけるんです。
いつか孫が出来たらまた3段に……なんて考え過ぎかもしれませんが、ずっと使って頂けたらとても有難い事ですね…。
ハンガーはこちらからご注文頂けます。→【シングルハンガー】
ハンガーも1mm単位でオーダーメイド可能!!オーダーメイド収納棚「ミスターアルマン」のトップページはこちらから→【クローゼットや押入れにピッタリ収まるオーダーメイド収納棚・ラックならミスターアルマン】
以上、本日は【ずっと使えるアルマンハンガー】について小林がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。