アルマンブログ

年末の大掃除はシングルハンガーで布団干し

2017.12.21

皆様、こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納棚「ミスター・アルマン」スタッフの小林です。

いよいよ12月も後半に入ってきましたね。
これからクリスマス・お正月といった年末年始のイベントに大忙しの方が沢山いらっしゃるかと思います。
その他にも、年末と言えば大掃除の時期でもあります。
大掃除で一年間溜まった汚れを取り払い、新しい気持ちで新年を迎えたいですよね。

拭き掃除

さて、大掃除の時期になりますと、今まであまり掃除してこなかった様な所も掃除する事になります。
そうなると色々と家具や物を移動したりと力仕事になってきて、掃除が終わる頃には冬場にも関わらず汗をかいていた…なんて事もあるかと思います。
中でも掃除の際、出したらどこに置いていいかわからないものと言えば、一つに「布団」が挙げられると思います。
押入れの中を掃除しようと、布団を押入れから出してみると、その大きさに置き場に困ってしまう事に気づきます。
家族全員で家中を掃除している場合だと、他の掃除の邪魔にもなってしまいそうですね…。

そんな時、ミスターアルマンスタッフの私としましては、「シングルハンガー(キャスター付)」を提案したいと思います。

シングルハンガー

出した布団は床に置いておくのではなく、干す事も兼ねてシングルハンガーに掛けておけばいいのです。
冬場は外で布団を干す事も難しいですし、大抵の布団や布団干しは大きくて持って移動するのが大変です。
長めのシングルハンガーに布団を掛けておけば、場所を取りませんし、キャスター付で軽量なので移動もスイスイ出来ます。
掃除の邪魔にならない様に、すぐに移動が出来て、布団を持って運ぶ時の体の負担が軽減されます。
また、布団以外にも、クローゼット内の掃除をする時に服を掛けておくのにも使えますね。
長さを布団の幅に合わせたシングルハンガーが一つでもいいですが、幅が短めのハンガーを二つ並べて布団干しに使っても、小回りが出来たりと応用が効いていいかもしれません。

年末の大掃除の一助にミスターアルマンのハンガーはいかがでしょうか?
段取りよく掃除を終わらせて、年末年始はゆっくりと過ごしましょう。

シングルハンガーのページはこちらから→【シングルハンガー】

オーダーメイド収納棚「ミスターアルマン」のトップページはこちらから→【クローゼットや押入れにピッタリ収まるオーダーメイド収納棚・ラックならミスターアルマン】

以上、本日は【年末の大掃除はシングルハンガーで布団干し】について小林がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。

カテゴリ一覧