アルマンブログ

春になったら…

2018.01.11

皆様、こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納棚「ミスター・アルマン」スタッフの小林です。

新潟も含め日本海側では昨日から雪が降ってきており、週末にかけてかなり積もりそうです。
車を運転される方は事故には十分気を付けてくださいね。

雪うさぎ

さて、我が家の畑予定地の庭にも雪が積もりました。(参照過去ブログ:大きく育て!ミスターアルマン)
去年は休日もあまり動ける時間が無く、土を掘り起こしただけでそのまま冬を迎えてしまいました…。
雪がとけて春になったら、ちゃんと土を作って野菜を作り始めたいなあと思っています。

ところで去年の夏の農作業中に感じていた事をふと思い出しました。
長い農具がいくつかあるのですが、全て物置の壁に立て掛けっぱなしにしていて、他の物を取り出す時に倒れてきて危なかった、という事があったのです。
棒状の長い道具は壁に立て掛けておけば場所を取らないんですが、それがベストな収納方法か?と考えると、倒れる危険性もありますし改善の余地がありますよね。
ただ、傘立ての様なスタンドに入れても、道具が長すぎると傾いた時に自重で倒れますし、かといってスタンドが高過ぎると今度は出し入れが面倒です。
また、安価な鉄製ラックですとサビも心配です。

そこでミスターアルマン農具スタンドの登場です。

農具スタンド
1mm単位でのオーダーメイドが可能なので、お持ちの道具に合わせた高さで作る事が出来ますし、物置の様な限られた狭いスペースにもピッタリサイズの農具スタンドが作れます。
また、手前側だけフレーム高さを下げて組み立てれば取り出しやすくなり、収納力をキープしたままで出し入れする動作が楽になります。
そしてアルミ製なので鉄製ラックと違い錆びたりせず、もらい錆びも起こりにくいのです。

家の中は綺麗に収納したいけど、屋外の物置までは考えてなかった…なんて方も、ミスターアルマン農具スタンドですっきり収納してみませんか?

画像の商品はオリジナルパーツを組み合わせてお作り頂けます。→【オリジナルパーツ】

オーダーメイド収納棚「ミスターアルマン」のトップページはこちらから→【クローゼットや押入れにピッタリ収まるオーダーメイド収納棚・ラックならミスターアルマン】

以上、本日は【春になったら…】について小林がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。

カテゴリ一覧