アルマンブログ

部材搬入

2016.04.13

みなさま、こんにちは。
Mr.Aluman新人スタッフの深澤です。

弊社のある新潟県燕市では、本日の最高気温が24℃という予報が出ています。
前日との気温差が10℃以上もあるということで、この気温差で体調を崩してしまいそうです。
また一日の間でも、朝夕は冷え込む傾向にありますので、朝夕は暖かくして過ごしましょう。

さて、ここで先日搬入されました、アルミ部材についてのお話です。
Mr.Alumanは1mm単位でのオーダーメイドを売りにしているわけですが、ご注文いただいたMr.Alumanが完成するにはあらゆる部材が必要となります。
その中のひとつである【棚板】が先日搬入となりましたので、ちょっとご紹介します。

これが【棚板】です。

CIMG1003

そしてこの【棚板】ですが…。

CIMG1005

ツヤがすごいです!
光ってます!
周りの様子が反射しちゃってます!

お客様からご注文をいただくと、この【美しい棚板】をお客様ご指定のサイズに切り出すわけですが…。
写真を見てもらってわかるとおり、在庫が少なくなっています。

というわけで、先日の部材搬入となったわけです。

どーんと搬入されました!

CIMG1002
↑これで500kgあります↑

スタッフ総出で【愛情込めて】搬入しました!
こうやって搬入された部材が切り出され、商品となってお客様に渡ったとき、みなさまに喜んでいただけるようにスタッフ全員が一生懸命作業しています。
それはどんな小さな作業でも同じです。

ということで、今回は部材搬入について深澤がお伝え致しました。

カテゴリ一覧