アルマンブログ

出来る男は収納上手 押入れ収納を手軽に!編

2018.08.30

皆様、こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納棚「ミスター・アルマン」スタッフの小林です。

もうすぐ8月も終わりです。
暦の上では既に秋なのですが、最近涼しくなってきて秋が来ている事が感じられるようになってきました。
そろそろ秋物の服を出す時期ですね。

収納ボックス

さて、服の保管に押入れを使われている方は沢山いらっしゃるかと思います。
大きな収納ボックスに服がたくさん詰まっていて、収納ボックスを重ねて押入れ保管、というのもよくある収納方法ですよね。
ただ、この方法にはデメリットがありまして、下段の出し入れは上段のボックスをどかさないと出し入れ出来ないです。
そして押入れは低いので、しゃがんで重い収納ボックスを持ち上げたりするのは足腰に負担がかかってちょっと大変です。
年に何回も無い作業ですが、ちょっと億劫に感じてしまうのは、それらの理由で作業性が悪く感じてしまうからかもしれません。

しかしそんな困り事もミスターアルマンで解決出来るのです。
ご自宅の押し入れに合わせたサイズのキャスター付シェルフにする事により、収納ボックスを出しやすくなり、体の負担が軽くなるんです。

ミスターアルマンはピッタリ収まるだけじゃありません!
貴方の生活をスムーズにするお手伝いが可能です!

押入れシェルフ

以上、本日は【出来る男は収納上手 押入れ収納を手軽に!編】について小林がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。

オーダーメイド収納棚「ミスターアルマン」のトップページはこちらから→【クローゼットや押入れにピッタリ収まるオーダーメイド収納棚・ラックならミスターアルマン】

カテゴリ一覧