皆様、こんにちは!
アルミ製オーダーメイド収納ラック「ミスター・アルマン」スタッフの山口です。
気温が少しずつ下がり、夏も終わりに近づいてきましたね。
つい最近半袖を出したばかりかと思いきや、もう秋物の季節が訪れてしまい、時間の流れの速さに驚くばかりです。
皆様の中には新たに秋物アイテムをゲットしたり、秋の装いを楽しみにしている方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
…その一方で、衣替えという作業にストレスを感じてしまう方も少なくないかと思われます。
クローゼットから衣装ケースを引っ張り出しては中身を入れ替えてを、納得のいくまで繰り返す…
想像してみただけでもぐったりしてしまいそうです。
このように衣類の収納や整理整頓がうまくいかないと、ファッションそのものにも楽しさを見いだせなくなってしまうかもしれません。
そうならないためにも、一度自宅のクローゼットと手元にある衣類や小物のバランスを見直してみてはいかがでしょうか?
もしかしたらクローゼットのスペース以上に衣類を持ちすぎている、もしくは持っているアイテムの種類に偏りがあることに気付くかもしれません。
ハンガーに掛ける物、ケースにしまう物の量をそれぞれ決めておいて、「ちょっと多すぎかな…」と思った部分だけ削る・・・
それらをしておくだけで、衣替えの段取りや新しく衣服を買うタイミングが大方決まってしまうのです!
それでも思い通りに収納できない・・・という方は、思い切ってクローゼットをカスタマイズしてしまうのも一つの手段です。
それも、Mr.Alumanのワードローブを置けば、リフォームやDIYの必要はありません!
高さと幅が1㎜単位でオーダーメイドできるので、だいたいのご家庭のクローゼットでピッタリのサイズの物をお作りできます。
さらには棚板の枚数や取付位置も調節できるので、お手持ちの衣類の量や種類に合わせて使いやすいワードローブが作れるのです!
衣類収納の悩みが解消されれば衣替えも億劫でなくなりますし、ファッションへのモチベーションも上がるはずです。
この秋はファッションセンスを磨くためにも、“センスの良いクローゼット”を目指してみてはいかがでしょうか?
【クローゼットを思い通りにカスタマイズ!:Mr.Alumanのワードローブ】
以上、本日は【オシャレになりたいならクローゼット収納を見直すべし!】について、山口がお伝え致しました。
次回の更新も、お楽しみに♪