こんにちは。
オーダーメイド収納 ミスター・アルマン元店長のJunJunです。
現在、巷では働き方改革、ワークライフバランスが注目されています。
弊社でも先期より、本格的に活動をはじめており、今期が第2期目となります。
先週末に第2期目のWLB決起集会が全社で行われました。
先期に引き続きプロジェクトリーダーを務めさせていただくわけですが、非常に良いチャンスをいただいていると思います。プロジェクトリーダーの立ち位置で物事を進める上では、リーダーシップはもちろんの事、マネージメント力も必要となってきます。そういう意味で非常に良い自己研鑽の場をいただいております。
また、その立ち位置でなくては見えてこない様々な視点や価値観を感じるコトができ非常にありがたいと感じています。
ワークもライフもどちらも大事。一人一人が輝ける人生を!今一度、自身の働き方を見直し自分の人生を有意義なものに変えていきましょう!
リーダーの立ち位置にならなければ、WLBをここまで意識することはなかったかもしれません。
「ワークも真剣に取り組み、向上心を持った中で人間力を磨く」
「ライフも真剣に取り組み、遊びも楽しみ、心豊かなものにする」
「ワークライフバランスを実現するためにも身体が資本。健康管理に気を付けより充実した生活を送る」
根本にあるのは、自己研鑽がベースになると思います。最近、感じるコトです。
社会人として、組織人として、家庭人として、様々な面で向上心を持ってより高みを目指す!
基本は「心の成長」ですね。
・・・しかし、まぁ、私もだいぶ感化されてきていますね・・・
(JunJun)