アルマンブログ

撮影準備作業をおこないました

2016.06.15

みなさま、こんにちは。
アルミ製オーダーメイド収納ラック「ミスター・アルマン」スタッフの深澤です。

本日弊社のある新潟県燕市は大変暑い日となりました。
天気予報などでは、県内の気温が軒並み7月下旬並みということです。
梅雨入りしたばかりだというのに、夏が来てしまったような暑さです…。
みなさまも、熱中症脱水症状には気を付けてください。

そんななか、活用例のご提案のためスタッフ総出で撮影サンプルの組立てをおこないました。

暑い…とにかく暑い。
暑いと作業に影響が出るもので、ビスを止め忘れたり、ナットを入れ忘れたりして、あとで気づいて修正するという場面もありました。

さて、作業の内容です。

以前から撮影サンプルとして使用していた部材を一部分解して、棚の幅を調整して組みなおす、という内容でした。

IMG_9122

これは棚板をアタッチメントから外している様子です。

これが…

IMG_4841

こうなるわけですね。

IMG_1412

それから、キャスターが付いていますが、アジャスターに切り替えるためにこれも外してしまいます。

IMG_1442

この棚板を付ける、という工程はお客様のお手元に届いた際には、おこなう必要がありません
弊社工房にて一次組立てをおこない、その後発送となりますので、お客様のお手元に届いたときには開梱していただくことと、簡易組み立てをしていただくだけ】でご使用いただける状態となっております。

IMG_8229 IMG_5394

面倒な工程はありませんので、どうぞご安心ください。

そしてこれがどういうものになるのかは……?
webサイト写真が掲載された際には、ぜひ探してみてください。

さらに、【Mr. Aluman】は【アルミ製】で見た目よりも【とっても軽い】ので……。

IMG_5396

こんなふうに一人でカンタンに運ぶことができます!
軽くて強度の高いアルミ製の利点ですね!
さらに今回のように、カンタンに組立てられるのも【Mr. Aluman】ならではと言えます。

組立てカンタン、軽くて丈夫、カタチも自由自在!は【Mr. Aluman】だけです!
ぜひ、ご検討ください。

以上、本日は撮影サンプル準備の様子について、深澤がお伝え致しました。
次回の更新も、ぜひご覧ください。

カテゴリ一覧